犬の食事関連の相談がスクールにもわりとある
犬のしつけ方や行動の相談が主な相談なのですが、他にも犬のごはんにまつわる相談事がわりとあります。
ごはんにまつわる相談としてはこんなものがあります。
・犬の食事を与えるときに、犬がうなったり噛みついたりする。
・犬の食器を取り返せない
・犬が食事前に興奮して吠える
これらはトレーニングクラスによくある犬の食事にまつわる問題行動です。
ただもっと違う面での犬の食事に関連する相談もあります。
それは犬がドッグフードを食べないという相談です。
以前は圧倒的に犬のごはんのときに噛みつくという相談が多かったのですが、最近は犬がドッグフードを食べないという相談の方が多いような気がします。
最近の犬たちは戦うことよりも拒否をする行動の方が全般的に増えている気がするのですが食事に関してもこの傾向が強いようです。
犬の行動が変化しているというよりも犬の性質そのものが変化している傾向があるといった方が正しいのでしょうが、どちらにしてもドッグフードを拒否する犬が増えているということですね。
以下に犬がドッグフードを食べない主な理由を五つにまとめてみました。
犬がドッグフードを食べない主な五つの理由
犬のごはんの相談として一番多いのは犬がドッグフードを食べないというご相談です。
犬がドッグフード=ごはんを食べない理由として考えられるのは次の中のどれかです。
ドッグフードを食べない理由1 ドッグフードがおいしくない
美味しくないというと、犬に味覚はあるのかという質問が生まれそうです。
もちろん犬には味覚があります。
市販のドッグフードの内容によっては食べられたものではないという内容のものもあります。
保存料や添加物が多くはいっているようなフードを好まない犬は味覚が比較的ナチュラルだともいえます。
中にはドッグフードが苦手でも食べ物を拒否するほどの余裕がなく、結局は食べるのだけど欲求不満な犬もいるので要注意です。
ドッグフードを食べない理由2 お腹が空いていない
室内犬はほとんどの犬が活動していません。
朝晩の散歩に出たくらいでは犬の本来の活動量は全く満たされていません。
ある程度のサイズの庭があって庭へのアクセスがわりと自由であれば、庭と部屋を行ったり来たりして一日を過ごしてある程度は満足するでしょう。
犬の活動量は人の何倍も高いので、ほとんどの犬が空腹にはならないのです。
日本犬はもともと一日一食で満足できますしお腹が空いていないと食べないこともあります。
またオヤツをよくもらっていればそれでお腹がいっぱいになるのでドッグフードまでは食べません。
オヤツは甘いものや肉系のものが多く、当然ドッグフードよりもおいしいためこれらを食べると犬はドッグフードは食べません。
ドッグフードを食べない理由3 性的ホルモンの上昇
動物は性的ホルモンの上昇によって食べることができなくなります。
思春期に恋愛をしたり片思いをしたりすると食べられなくなったという経験をしたことがある方もいるかもしれません。
性的なホルモンはいつでも性的な活動のために動くことができるようにするために食べることを止めます。
食べると消化機能が活発となり行動できなくなるのはどの動物も同じ原理なのです。
不妊去勢手術をしていないオスは365日発情しますし、メスも大変長い期間発情期が続きます。
手術によって食べるようになることがあります。
ドッグフードを食べない理由4 自分の身に危険が迫っている不安のとき
犬は不安を抱えていると食べ物を食べません。
理由の3の性的な上昇で食べないところで説明したとおりですが、食べると動くことができなくなるからです。
危険や不安を抱えていると「すぐに逃げる」ことができるようにする必要があります。
そのため少しだけ食べてでも動けるようにしておきます。
少しだけ食べてそれが消化するまでまつ、そしてまた次を食べるというように時間をかけて食べている、つまり食器を置いたままにするとそのうちに食べてしまうような状態であれば犬はなんと危険を感じているということです。
これは犬の中ではかなりの危険信号なので今すぐドッグスクールに相談しましょう。
ドッグフードを食べない理由5
最後は安心できるテリトリーがないからです。
理由4の危険や不安を抱えているときに食べないという理由重なる部分もあります。
理由4の場合には普段は食べているのに、苦手なことを予測したり、恐怖が続いたときに一時的に食べないというもの、理由5の方は日常的になかなか食べません。
理由5になると食べたり食べなかったりを繰り返すような波のような状態になります。
そもそもの安心できるテリトリーというのは動物にとっては安心&安全に生きていくためには欠かせないものなのです。
そのテリトリーがないのですから犬は不安でドッグフードをすぐに食べることができません。
分離不安の犬の多くはこの理由でドッグフードを食べなかったり食べムラがあったりします。
分離不安と食事が関連があるのかと驚かれるかもしれませんが、犬の行動は連鎖のようにつながっておりどの行動とも関連があります。
切り離して考えることよりも関連づけを見つけていくことで改善が進むのです。
いくつもあるドッグフードを食べない理由ですが解決できる方法もいくつかあります。
また少しずつ紹介していきますね。
レッスンを受講中の方は直接いろいろとお尋ねください!
またこのブログ記事からも探してみてください。