洋風のインテリアが増えています。床は畳よりもフローリングが多く、リビングで人がくつろぐ場所はソファが中心になってきました。
●犬をソファに上げてもいいのか?それともいけないのか?
犬を室内で飼うときに、そのソファの使い方が悩みの種になることがあります。
つまり「犬をソファに上げてもいいのか?犬はソファに上げてはいけないのか?」という問題です。上げる上げないという表現だと人の方にその意志があることが前提になりますが、結局のところ犬が自由にソファを使うのを許してもいいのか、いや犬がソファを使うのは許さないのかということです。
それで飼い主さんからはこんな質問を受けます。
「犬をソファに上がらせない方がいいんですか?」
確かに犬をソファに上がらせない方がいいと思う少数のケースはありますが、原則として犬がソファを使うのは構いません。
●犬がソファを使うとこうなることもある。
ところが、予期せぬことが起きることも知っておく必要があります。犬がソファを使うときには、人と同じようには使いません。人のようにソファを汚さない配慮をしたりソファを傷つけないように使ったりはしないのです。
犬はソファで顔を拭きます。
犬はソファによだれをつけます。
犬は伸びた爪でソファを傷つけることがあります。
犬はソファを掘ることがあります。
犬の毛はソファにたくさんつきます。
犬の体の汚れもソファにつきます。
犬は犬用のベッドでやることを人のソファでもします。
こうした犬の行いを犬の方から考えると「このソファ使ってもいいってことだよね。」ということで、自由に活用しているだけのように見えます。
犬が普通にソファを使ったとしても、中型犬以上のサイズの犬になるとソファはそのうち人用なのか犬用なのかわからないほど劣化していくでしょう。このことを許すことさえできれば、人用のソファを犬が使うことを生活のルールとして取り入れても構わないのです。
犬がソファを自由に使っていてさらにテーブルの上にも上がってしまうという問題を抱えているなら、それは、ソファの使用を許可したことが問題ではありません。この問題は別のところにあります。
ソファを使ってもいいといってしまうと、高いところに登る癖がついてテーブルの上にも上がるようになってしまうということはありませんから、そこは安心してください。
●犬にソファを使わせた方がいいのか?
とはいえ、犬がソファを使うことを推薦しているわけではありません。
犬がソファに使うことを禁止するルールにするしても構わないのです。
ソファを使ってはダメということが犬との関係や犬の行動に悪影響を及ぼすことはありません。
犬にとって一番ストレスになるのは、ソファに上がってもいいのかどうかがはっきりしていないということ、つまり生活のルールが曖昧であることです。
たとえば、こんなソファの使い方は曖昧なので犬にはわかりにくいでしょう。
普段は飼い主がソファに座っているときに犬もソファにきて抱っこしたり撫でたりしているのに、飼い主がキッチンで作業をしているときにソファに上がっていることをダメだといって叱られること
普段は犬がソファで寝ているのを何も言わないのに、お客さんが来たらソファから下りるように言われること
普段は犬がソファに伏せているのを何も言わないのに、ソファに犬が口を擦り付けていたらイケナイと叱られること
犬がソファに寝た後に飼い主が「もうー。毛がたくさんついている!」と言ってプンプンと怒りながらソファの掃除をしていること
これでは、犬はソファをスペースとして使うことが許可されているかどうか分からないという風になり、ルールの曖昧さに混乱してしまいます。
ルールが曖昧で飼い主が喜んだり怒ったりしていることは、犬を混乱させます。
●とりえあえず、家族で話し合いルールを決めること!
飼い主さんは、どちらでもいいから犬がソファを使ってもいい、使ってはいけないのどちらかに決めてくださいとお願いしています。このときお父さん側とお母さん側で少し意見が分かれるのですが、お母さんが「ソファはダメ!」とひと事いえば、まずこれでルールは決定されます。
●犬はソファ禁止のルールは犬に教えられるのか?
犬はソファ禁止のルールを教えるのは、それほど難しいことではありません。
犬は境界線によって作られた居場所がだれのものであるのかというテリトリーのルールにはとても敏感です。
伝え方がうまくいっていないということもあるのですが、もっと違うところにも上手くいかない理由があります。
明日は「ソファ禁止のルール導入が成功した例」についてお話しします。