やっと秋らしい感じになってきた山の学校で、犬といっしょに山歩きをするトレッキングクラスを開催しました。
月に1回のグループトレッキングクラスで、複数の犬たちが飼い主さんと共に一列に隊列を作って歩きます。

トレッキングクラス開始前
オポ広場に集合を始めた風景です。
慣れている犬たちばかりでしたので集合のときからみな穏やかで落ち着いています。

トレッキングクラススタート前
順番に並んでスタートする前の風景です。
みんな一時停止姿勢のオスワリの姿勢をとって待ちます。

トレッキングの入り口でチェックを行うヤギのゼット
この日のトレッキングでは山の入り口で山羊のゼットがお出迎えとなりました。
遠くにいる山羊を追おうと興奮する犬たちも、山羊の方が動じないでいると視線をそらして対立を回避します。
「うちの犬は山羊とか全然だめです」という犬たちもゼットなら簡単に静まらせてしまいます。
ゼットはメスですが、みなに「ゼットくん」と呼ばれるようになりました。

山歩き風景

山歩き風景2
山歩きの速度はとてもゆっくりです。
一歩一歩、呼吸を合わせながらという感じです。
子供でも中年でも(かくいう私も)気楽に歩ける山歩き、犬がいっしょだとなぜか楽しい時間です。
トレッキングのあとはお決まりの対面のクラス。

対面のクラス
何歳になっても成長が見られ、犬同士の関係性は変化していくので楽しみです。

見学している犬たちも落ち着いてマテができます。
グループトレッキングを続けている生徒さんたちは、グッドボーイハート生の中でも上級者クラスです。継続することで培う力や仲間を大切にされているように思えます。お互いの相談レベルもかなりのハイレベル、ここでしか話せないことがたくさんあるようですね。
もちろん初心者の方でもグループトレッキングへの参加は可能です。グッドボーイハートのトレーニングクラスを受講された方は参加資格があります。
この季節から初夏までが山歩きに最高の季節です。
仲間がみなそろう時間は限られています。グループトレッキングクラスの時間をこれからも大切にしていきます。来月ももちろん開催します!
