今月からようやく本格的にオンライン犬語セミナーを開催しています。
前回のテストセミナーとは異なり、みなさんからいただいた意見を大盛に盛り込んだセミナーでした。
使用されている機材が各自異なったことで、やりにくい部分もあったようなので今後も改善を進めていきます。
今回は事前の動画公開という形でセミナー前に動画を見ていただく方法をとりました。
6個のビデオを準備しましたが実際に詳しくご説明できたのは3つでしたね。
数名でやりとりをしているだけなのにあっという間に時間が過ぎてしまい、60分のセミナーも少し延長しました。
利用したメイン動画は2頭の若い柴犬たちがお預かりクラス中に絡んでいる動画です。
みなさんの分析内容は、
競争している
遊んでいる
じゃれあっている
喧嘩している
優先権を競っている
全く分からない…。
と様々な見方がありました。
どれも間違っているということではなく、そのように見えるのはなぜなのかを自分自身で突き詰めていかれると犬語セミナーはもっと価値のあるものになります。
なぜそのように見えるのか?という質問に対して、ただそう感じるからというのも全く間違ってはいません。
ただ、いつもお話しているように犬のコミュニケーションはある程度の規則性があります。
その規則性があるからこそ世界共通の犬語というものがあるのです。
この部分をひとつでもつかんでいただければという気持ちで犬語セミナーを開催しています。
オンラインクラスは毎月開催いたします。
またぜひご参加下さい!