グッドボーイハート福岡は集合住宅なので住宅の中からよく音が漏れてきます。
ゴトゴトというイスを引く音とか、洗濯機が回る音とかいわゆる生活音のようなもの。
古い建物なのでお互いに注意はしているものの、横も上下も壁ひとつだから
どうしても通ってしまう音がありますね。
こうした雑音は、人が近くで何かをしている音という雑音として気にしないようにしています。
七山校はとても静かですが、人の気配とは違った音が聞こえてくることがあります。
数日前、日が暮れてからパソコン作業をしていると裏の小屋のあたりから音が…。
ゴト、ガリガリ、ゴトゴト。
家具を移動させているような、わりと大きな音です。
野生動物、たぶんアナグマでしょうね。
もう長らくいろんな音を聞き分けてきたので最近は驚かなくなりました。
それでもかなり長い時間、その音のする作業が行われていたので気になってしまい
一度表の電気をつけてから、少し近くまで様子を伺いにいき、そして戻ってきました。
翌日、音のしていた場所を見たところ、思ったとおりでした。
以前、アナグマが子供を産んでいた巣穴の近くに掘り返しのあとが見られました。
急に寒くなったので暖をとろうとしたのでしょうか。
翌日の暮れになると、その音はとても小さなものになりました。
穴におさまって過ごしているようでした。
野生動物を怖いと思われる方もいるかもしれませんが
実は怖がっているのは向こうの方です。
動物がかわいいといってえさを与える方もいるようですが
これは動物たちの生活を乱してしまいます。
野生動物が近くに生活しているというのは、彼らがこの七山校をよく観察した結果でもあります。
使っていない場所だし、多少の面倒が出ても対応できる範囲内なので
私は拒否もしないし手出しもしません。
お互いの距離感をわきまえる動物だからこそできることだと思っています。
あなぐまですが、顔が細くて無表情なところがきょとんとしているように見えてしまいます。
犬にもビックリしますが、追われなければ大丈夫です。
犬の反応は犬によって違います。よく知らない犬は追いかけてしまいますね。
環境の中にいる動物だということを知っている犬は、あなぐまを追いません。
よほど食べるものがなければ食べられますが、本来捕食の対象ではないですし
それに他においしいものを食べていますからね。
動物と動物の関係。
とてもおもしろいですね。