ここ数年で小型犬の一般的なハーネスに一気に商品を広げてきたのがECを拠点とするユリウスK-9というブランドです。
ユリウスのハーネスは、数年前の初期タイプは中型犬のフィールド仕様のもので、どちらかというと目立たずかっこよくないイメージでした。
そのユリウスのハーネスがここ数年で、サイズと柄とタイプを広げて拡販されるようになりました。
実際ユリウスのハーネスはとても利にかなっています。
飼い主さんにお薦めして購入していただく事も多いため、ブログの犬たちがつけているハーネスの多くはユリウスK9です。
今回は、そのハーネスの話ではなくユリウスのリードの紹介をします。
ハーネスが爆発的に売れたのを好機ととらえたのか、最近になってリードやオモチャなどのペット用品も販売されています。
特にリードについてはぜひご紹介しなければと思う一品でした。
おすすめの理由は簡潔に述べます。
理由1 滑り止めのゴムが編みこんであること
これが最大の利点です。ドッグトレーナーの多くがレザーリードを使う理由のひとつには滑らないという利点があるからです。
リードが滑るとリードを強く握ろうとします。
リードを強く握ると肩に力が入ります。
肩に力がはいると犬が反発するのです。
こういう理由でリードはソフトに持つことで犬が安定します。
ユリウスのリードは、ソフトに持って滑らないように工夫されています。
それが黒部分のゴム製の糸の編み込みです。
こんな仕様は初めてみました。
ナイロンのリードでここまで持ちやすいゴムをつけたリードをみたことが在りません。
実際に持つとすべりにくくソフトに握ることができます。
利点2 ダブルナスカンリードがある。
リードの長さには120センチと200センチがあります。
長い方は両先端にナスカンがついています。
このダブルのナスカン仕様は、トレーニングや生活上のリードの使い方の幅を広げてくれます。
利点3 ナイロン部分の強度
ハーネスにもいえることですが、ナイロン部分が強化されているのはさすがです。
リードは破損が最大の危険性を引き出します。
強度が高くしかも柔らかいという素材はなかなかありません。
ナイロンは柔らかいのですが、弱いものも多く犬が簡単に噛みちぎってしまう場面を何どもみました。
欠点もあります。
サイズが大きく中型犬以上しか使えません。
体重10キロ以上の犬には使用が可能かと思います。
ゴムの劣化がどのくらい進んでくるのかもまだ未知です。
リードは購入したら犬の最後のときまで使いたいものです。
質の良いレザーリードは10年以上使っても柔らかさを備えています。
ユリウスのナイロンリードはレザーリードにはかないませんが、レザーリードを汚したくない雨の日やアウトドアでは活躍が期待できそうです。
比較的安価で手に入りやすいユリウスのリードは2代目のリードとして一押しします。